忍者ブログ

MEMO

戯言
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前に言ってた

壱号くんの側はあったかいねってやつ、壱号くん影も形もなくなってました\(^o^)/
あのあと出すつもりだったんですけど、このまま弐号くんの話にしてもいいなーとか優柔不断なこと考え出して、そうしたらもういいかこれで、ってなって、いつものように中途半端出しです。
売り物だったら出来ないことも、サイトで出す分にはやりたい放題なのが楽でいいですね…。本出したいとか思ってた時期もありましたけど、そんな気力ないし、こうやって気楽にやってた方が私らしくていいです。

私、数年前に買った時代遅れなコミスタ持ってたりするんですけど、オールフォトショで描くことの楽さを身につけてしまった私には宝の持ち腐れ過ぎて…(笑)
本は出しませんけど、漫画とかきちんと描いてみたい気はしますね。そのうち、そのうち…
って言ってると絶対やらないな…!
PR

雪を彩る

プレイすることでキャラクターの色に染まる、ということで、雪を彩る、彩雪、という名なのですって。
無垢な彩雪ちゃんが仕事寮の仲間と交流を深めるうちに成長していく話なのよね、雅恋は。
ということをきちんと本編に入れるべきだったよ思うよ私は…!!
名前があるから晴明様の言いなりにはならない、自分の意思で晴明様に仕えるんだ、ってことじゃありませんでしたのー!?名前の由来とか、どうして名前を持っていたかとか、そういうことはきちんと消化して欲しかったよー?!
漫画版を読んだ方によると(私は読んでないです)、葛葉さんが名づけてくれた、ってことになっているらしいですけど、本編にもそのシーン入れて欲しかった…!欲しかったです…!!ギリィッ
あわゆきではそういう描写がなされているそうなので、そこも期待ですね。とりあえず漫画版単行本は買います…(笑)

あ、あとあと、これも他の方から教えていただいたんですけど、あわゆきでは「彩雪」って呼ぶ部分にきちんとボイスが入っているようです…!確認もしました!ライコウさんが「彩雪殿」って呼んでた!
本編は、本当に最後の方で、気持ちが繋がったあたりでしか呼んでくれない上にボイスなしということで泣いたわけですが、流石FD…!きちんとそこら辺は配慮してくださってましたね!
正直公式さんは斜め上の行動が多いので、今回もまたボイスなしかーと諦めていたので嬉しい誤算でした(笑)ボイスつけてくれるなら宣伝くらい入ると思ってましたしね。
あとはサブキャラにボイスがあるかどうかー、でしょうか~。うーん、ついてくれたら嬉しいけど、そこはそんなに気にしない感じですね。「彩雪」呼びしてくれるだけで私は満足です^^*


ところで葛葉さんといえば、道満ルートでは葛葉さんの存在が何かというのが明らかになっていなかったはずなのに、地の文だか会話文だか忘れましたけど、「晴明様のお母様~」って描写されてて、ん?ってなりました。
まあ確かに晴明様攻略しないと道満さん攻略できないからね?プレイヤーは事情を知ってるけどね??彩雪ちゃんは知らないはずだぞ…!式神パワーですかそうですか。

私信

ちょっと長くなりそうでしたのでこちらへー!
考察って難しいですね。国語力ないので無理です…。人の感想とか見てる方が肌に合うようです。

>>よーけんさん
アレクセイも理想を目指して努力していたフレンタイプのはずですものね。彼もユーリやフレンと同じく今の帝国をよいとは思っていなくて、だからこそ変えるためにあんな凶行に及んだわけで。
しかも彼の場合勘違いで行動してただけなんですから、あそこでユーリがアレクセイを殺すのはちょっと首をかしげてしまうところが…。確かにアレクセイのやったことは絶対に許されることではなかったですが、あそこでユーリが殺す必要があったかというと…違うのではないかなと。
あの時点でのアレクセイは意気消沈していて、捕らえようと思ったら捕らえられたはずなんです。なのに最終手段で殺すしかない、という状況じゃなくて、ユーリの勝手に自己判断で殺してしまった…んですよね。
しかもユーリ、スキットで「アレクセイも昔は違ったんだ」というレイヴンの台詞を黙殺してるんですよね。わかり合う、殺さない選択肢はもう最初っから持ってなかったわけなんですね。

で、フレンというキャラはそんなユーリを完膚なきまでに責めるべき立ち位置であるはずなのに、そこまで強く責められていないんですよね。まあそんなことしたらユーザーから反発大きそうですし、嫌われそうですからね~。そうできなかった裏事情みたいなものもあるのかもしれません。
で、その嫌われ役はフレンの代わりにソディアが担っているんですよね。ソディアへの酷評を見たりすると少し切ないです…。私はVの中でソディアの役割はすごく大きいものだと思ってます。この子はユーリよいしょしませんからね!(笑)

キュモールの件はサブイベでちょっとありましたね。お姉さんの話。ミムラさんでしたか。彼女のイベントもなんともなー、という感じですね。彼女は確実にユーリの被害者なわけですから、ユーリに直接文句を言うなり殴るなりしてもよかったはずなんですよね。それなのにそういう展開には持っていかない。ミムラさんがもっと普通の、キュモールとは似ても似つかないような性格の女性で、ユーリが自分のしたことに罪悪感を感じるとか、そういうイベントでもよかったのではないかなと思います。
ユーリって自分のしたことに反省をしないんですよね。覚悟という言葉で片付けちゃいけない問題だと思うんです。ユーリも悪だ、っていうイベントがVには全然足りなくて、これがいわゆる「ユーリよいしょ」感を出させる原因なのかな。と思います…。フレンがもっとしっかりしないかr(ry

そして残念ながら私は劇場版見てないのですよ~^▽^確かにあれはパラレルワールドだ、とよく言われますね。ちょっと上手いことまとめてくれる小説とか出ませんかね~(笑)あ、でも私そういう派生作品ってあんまり読まない見ない聞かないので、ゲーム本編なり攻略本なりで補完して欲しかったです…やっぱり。

別作品での補完(零(碧)の軌跡)ってなかなか新しいですよね(笑)うーんテーマが同じだとそういうことが起こるんでしょうか…。

買ってしまいました…色々積んでるのにね…やってしまいました…。大友さん家のかわいさが異常

現在たまってるのが葵座とアルカナとアルトネリコ2と宴かな…。いや厳密に言うともっとありますが^q^
ナルトのように影分身してゲームしたいです…なにあれすごく便利。元に戻ると分身の経験が本体にもつくんでしたっけ?チートですよね!!うらやましい!

アルトネリコ2

プレイ中です。ついに買ってしまったよ!主人公が遊佐さんです。Mっぽいです。クールの皮を被ったMです。
やっぱり主人公は大事だよな~!アオトとクロアじゃ私のやる気が違うもの(笑)

とりあえず初回はクローシェ様の犬になりました。
「あなたは犬よ!」とか散々言われ、
「あなたは私の何だったかしら!」「い、犬…ですか?」と答えるくらいには調教されたよ!

戦闘がとっても楽しいです。レベルが低くても上手くやれば一撃で勝てる代わりに失敗すると即死というのがたまりませんね^▽^
今やっとPHASE2です。先が長い。楽しいです。5まであるんですよね~。しかも攻略対象によってルートが分かれるから、本当に終わるのか、私。
でもルカも色々な意味で楽しみなので、ちゃんとプレイしたいです!ジャクリも攻略したい!

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/07 DDD ]
[10/14 NONAME]
[09/21 李音]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
らな
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
(08/15)

P R

× CLOSE

Copyright © MEMO : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]